2004年08月08日

プチプチ

 そとでもソースを見て組めるように、ということで、WinCEのテリオスを使い始めた。ヤフオクで8000円だったんだが、これ、小さくて軽くてSVGAで、けっこうパキパキ動いて、なかなか使えますな。


  • Yahoo!からスパイウェア対策ツール組み込んだ新ツールバー (ITMedia news)
    IEつかってる人はせめてコレ入れといてください。
  • プチプチ(R)
    プチプチ。クッキーとかプリント基板とか、そういう大事なものを包むアレ。今まで俺様はアレを何とはなしに「プチプチ」と呼びならわしてきたのだが、どうやらあれは本当に「プチプチ」という名前であるらしい。そう、製造販売元である川上産業(株)の登録商標なのだ。だから、正確には「プチプチ」ではなく「プチプチ(R)」と書くべきものかもしれん。というか、この会社は自社のドメイン名まで putiputi.co.jp にしちゃっててかなり本気。
  • エアーキャップ(R)
    が、アレを作っている会社は他にもたくさんあって、当然それぞれ別の商品名で呼んでいるんだが、日本におけるアレのトップシェアを占めている宇部フィルム(株)では「エアーキャップ(R)」。これも登録商標。



Posted by たおまさ at 23:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。