2006年01月31日

馳走の心

本日から温泉強化週間。

31日
レギュラー仕事を済ませて紀南入り。癒しの温泉をいただく。
1日
こちょこちょと仕事をしつつ大辺路ルートを北上。癒しの温泉をいただく。
2日
真冬の高野山突入。写真など撮影しつつ。竜神で美人の温泉をいただく。

もてなしの基本である「ご馳走」。「馳走」とは、心をこめて作る料理のために国中を馳せ走り回る心を説く中国故事なんだそうだ。要するに自動詞なんですな「馳走」って。この心、忘れるべきでないですよ皆さん。

同じカテゴリー(Diary)の記事
 貴志川町の古代文字 (2007-02-21 07:09)
 「安倍清明と紀南」アーカイブ (2007-02-11 15:11)
 Muramasaでヴィスタ (2007-01-25 10:17)
 人体の不思議展 (2007-01-11 00:01)
 来年の仮面ライダー (2006-11-25 04:28)
 容疑者 (2006-09-03 05:04)

Posted by たおまさ at 08:41│Comments(0)Diary
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。